「V作戦」タグアーカイブ

RX-77-2 ガンキャノン

地球連邦軍が開発したモビルスーツ

連邦軍の「V作戦」により開発された。連邦軍はガンタンクを開発した後、ガンダムとこのガンキャノンの開発を同時進行させる。ガンダム、ガンタンクと同様にコア・ブロック・システムを採用しコア・ファイターを内蔵している。240mm低反動キャノン砲2門を装備しており中距離攻撃能力に優れている。また耐弾性を重視した設計になっていて装甲が厚くガンダムよりずんぐりとした体形になってしまっている。

メインパイロットはカイ・シデン。戦闘に慣れていないころはコックピットでよく悲鳴を上げ泣いていたが戦いの中で成長し戦争終盤は泣き叫ぶこともなくなった。ガンキャノンの機体は最終決戦ア・バオア・クー攻略戦で破壊され放棄されることになる。
 

MG 1/100 RX-77-2 ガンキャノン (限定クリアパーツ付き) (機動戦士ガンダム)

 

RX-75 ガンタンク

地球連邦軍が開発したモビルスーツ

連邦軍のモビルスーツ開発計画は「V作戦」により開発された機体の一つで下半身はキャタピラー。ガンダム、ガンキャノンと同じくコア・ブロック・システムが導入され、コア・ファイターが内蔵されている。120mm低反動キャノン砲を2門搭載し長距離後方支援を得意とするモビルースーツ。
メインパイロットはリュウ・ホセイとハヤト・コバヤシ。ホワイトベース、ガンダム、ガンキャノンと共に数々の戦闘に参加し活躍するが最終決戦ア・バオア・クー攻略戦で大破した。実はこのガンタンクが地球連邦初のモビルスーツ
 

MG 1/100 RX-75 ガンタンク (機動戦士ガンダム)

 

RX-78-2 ガンダム

地球連邦軍が開発したモビルスーツ

一年戦争緒戦でジオン公国のモビルスーツの圧倒的な力を体験した地球連邦軍はモビルスーツの開発に着手する。連邦軍のモビルスーツ開発計画は「V作戦」と呼ばれ、その計画をもとに開発されたのがRX-78-2ガンダムであった。
小型戦闘機コア・ファイターを核とするコア・ブロック・システムの導入、教育型コンピュータ搭載、戦艦並みの強力ビーム兵器の装備等、地球連邦の技術の粋を集めた機体で、一年戦争終盤においてもその優位性を失うことはなかった。

パイロットはアムロ・レイ。アムロはガンダムに乗り多くの戦いに参加する中でニュータイプ能力を拡大させ数々の戦闘に勝利。その結果ガンダムは「白いやつ」「白い悪魔」と呼ばれジオン軍から恐れられるようになる。

ソロモン攻略後、アムロのニュータイプ能力の拡大による反応速度に対応できなくなったガンダムは、マグネット・コーティング処理を施され最終決戦に挑む。最終決戦のア・バオア・クー攻略戦でシャア・アズナブルのジオングと死闘を繰り広げ、最後は相討ちとなり機体は放棄された。
 

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 (機動戦士ガンダム)

 

U.C.0079年4月1日 地球連邦軍がモビルスーツ開発計画の「V作戦」と艦隊再建計画の「ビンソン計画」を始動

宇宙世紀 0079年4月1日

一年戦争の緒戦でモビルスーツの圧倒的な戦闘力をまざまざと見せつけられた連邦軍は、自軍のモビルスーツ開発計画「V作戦」を始動させる。
「V作戦」は、モビルスーツ開発の他にモビルスーツを運用できる艦艇の開発、および効果的なモビルスーツ運用法を打ち立てることを目的としており、モビルスーツの生産だけが目的ではないモビルスーツ統合運用計画といえるものだった。
また、「V作戦」と同時にジオン軍にボコボコにされた宇宙艦隊を再建するための「ビンソン計画」を発動。急ピッチで多くの軍艦を建造することとなる。
 
 

MG 1/100 RX-77-2 ガンキャノン (限定クリアパーツ付き) (機動戦士ガンダム)MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 (機動戦士ガンダム)MG 1/100 RX-75 ガンタンク (機動戦士ガンダム)

V作戦初期に開発されたモビルスーツ