「キャラ・スーン」タグアーカイブ

U.C.0089年1月17日 エゥーゴがネオ・ジオンを制圧。ハマーン、グレミーが戦死。第一次ネオ・ジオン戦争が終結する。

宇宙世紀 0089年1月17日

ハマーン軍とグレミー軍は激戦を繰り広げていた。ネェル・アーガマ部隊もグレミー軍殲滅を優先し参戦する。
両軍が激突する中、ラカン・ダカランのドーベン・ウルフとキャラ・スーンのゲーマルクも死力を尽くして戦っていた。グレミー軍殲滅を目指すΖΖガンダムはその戦いに加わり、キャラを助けラカンのドーベン・ウルフを撃破する。

一方、反乱軍を指揮するグレミー・トトは精神が不安定になったプルツーを落ち着かせるためにクィン・マンサに同乗し、Ζガンダム、ガンダムMk-IIを大破させる。その直後クィン・マンサはΖΖガンダムと対峙するがプルツーはコックピットを出てジュドーのもとへ去ってしまった。グレミーはプルツーを連れ戻そうとコックピットから出るが、ルー・ルカのΖガンダムが放ったビームを受け死亡した。
指導者を失ったグレミー軍はハマーン軍とネェル・アーガマ部隊の猛攻を受け崩壊することになる。

グレミー軍との戦いに目処がついたハマーン・カーンはジュドー・アーシタとの決戦を望み、キュベレイでΖΖガンダムと一騎打ちを展開していた。しかし、そこにグレミー軍の残党であるニュータイプ部隊(量産型キュベレイ)が二人を襲う。

ハマーンとジュドーの決戦を実現させるため、キャラ・スーンは邪魔をするニュータイプ部隊を引き受ける。キャラはゲーマルクで多数の量産型キュベレイを打ち破るが相討ちとなり、自身の命も失った。ニュータイプ部隊(量産型キュベレイ)は戦場を離れたプルトゥエルブ(マリーダ・クルス)を残し全滅した。

ハマーンとジュドーが激闘を繰り広げる中、ネェル・アーガマは小惑星モウサ(アクシズの居住区画)をコア3に直撃させ、ハマーン艦隊に大損害を与える。

ハマーンとジュドーの戦いは苛烈を極めキュベレイ、ΖΖガンダムの双方が甚大なダメージを受けたが、キュベレイが上下に寸断されたことによりついに戦いは決着。ハマーンは自分が敗れたことを認めキュベレイを自らモウサにぶつけて自害した。
その後ハマーン艦隊の旗艦サダラーンはエゥーゴに投降、ミネバ・ザビが影武者であることが判明する。

ネオ・ジオンはハマーン軍、グレミー軍双方が壊滅することにより崩壊し、ここに第一次ネオ・ジオン戦争が終結した。

 
 

ガンダムコレクション 1/400 NZ-000 クィン・マンサ (機動戦士ガンダムZZ)MG 1/100 MSZ-006 ゼータガンダム Ver.2.0 (機動戦士Zガンダム)

グレミーはルー・ルカのΖガンダムが放ったビームによりクィン・マンサと共に消滅した

 
 

エクセレントモデル RAHDX ガンダム・アーカイブス サイド4 RAHDX G.A.06 ハマーン・カーン

ハマーン・カーンはジュドーと死闘を繰り広げるが、最後は自分の敗北を認め自害する

 

AMX-015 ゲーマルク

ネオ・ジオン(アクシズ)のニュータイプ専用重モビルスーツ

第一次ネオ・ジオン戦争末期に投入された超攻撃型ニュータイプ専用機でニュータイプもしくは強化人間にしか能力を引き出せない機体。
二段式のファンネルを装備しており2基のマザーファンネルからそれぞれ14基ずつのチルドファンネルが放出される。二段式なのでファンネルを展開できる範囲が大きく、幅広い宙域でのオールレンジ攻撃が可能だった。
このファンネルだけでもものすごい攻撃力なのだが、通常兵器も十分すぎるほど充実している。胸部にあるハイパーメガ粒子砲を中心に多数のメガ粒子砲を装備している他、グレネードランチャー、ビームランチャー、ビームライフル、ビームサーベル等の多数の武器を持つことでモビルスーツの域を超えた凄まじい破壊力を誇っていた。

第一次ネオ・ジオン戦争中、ゲーマルクを操るキャラ・スーンはガズアル・ガズエルと共にハマーンをよく守っていたが、最後はグレミー軍のニュータイプ部隊と戦い量産型キュベレイの集団を全滅させるも相討ちになって宇宙に散った。
 
 

ガンダムコレクションDX2 ゲーマルク 《ブラインドボックス》

 

AMX-104 R・ジャジャ

ネオ・ジオン(アクシズ)が開発した試作モビルスーツ

一年戦争でジオン公国軍が使用したギャンをベースに開発された機体でギャンと同じく白兵戦に長けた能力を持っていた。肩にはミサイルポッドがあり、ビームライフルやビームサーベルで武装している。外観は中世ヨーロッパの重装騎士のようなフォルムをしていて、同じく西洋騎士風だったギャンの後継としてふさわしい機体といえる。
ネオ・ジオンの指揮官用のモビルスーツとして運用されキャラ・スーン等がパイロットになり活躍した。
 

1/144 Rジャジャ