「黒い三連星」タグアーカイブ

HG 1/144 高機動型ザクII(ガイア/マッシュ専用機) 6月13日発売!

黒い三連星のガイアとマッシュが乗っていた高機動型ザク II が新たにHG版になって発売されました。

このキットは 『 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 』 に登場する高機動型ザク II をもとに製作されていて、肩シールドなどのパーツを変更することによりガイア機とマッシュ機のいずれかを表現することが可能です。
ガイア機とマッシュ機を同時に並べて飾りたい場合はどう考えてみても二つ購入するしか他に方法がありません。
 
 

HG 1/144 MS-06R-1A 高機動型ザクII (ガイア/マッシュ専用機) (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)

 
 
 

 

MS-09 ドム

ジオン公国軍の量産型モビルスーツ

地上での機動力を重視し開発された機体。熱核ジェットエンジンを足の下部に備えており足で走らなくても地表を滑るように移動できる。その移動スピードは時速381km(または時速280km)に達するといわれている。

移動力が高い機体は重量を軽減するため装甲を薄くしていると考えてしまうがドムはその逆で装甲も厚く防御力が高い。
装甲が厚いせいか少しぽっちゃり体型に見えるが機体に黒と紫を基調としたシックなカラーを使っており、そのぽっちゃり体型があまり気にならない。
左胸に拡散ビーム砲を備え、ヒート・サーベルやジャイアント・バズで武装している。

ルウム戦役の英雄、黒い三連星はこの機体を駆り必殺技「ジェット・ストリーム・アタック」でガンダムに挑むがマチルダ中尉の命を懸けた妨害もあり「ジェット・ストリーム・アタック」は打ち破られ黒い三連星は崩壊した。

HGUC 1/144 MS-09 ドム/MS-09R リック・ドム (機動戦士ガンダム)

 

U.C.0079年11月7日 ホワイトベースが黒い三連星を撃破。地球連邦軍がオデッサ作戦を開始

宇宙世紀 0079年11月7日

キシリアのもとからマ・クベのいるオデッサに向かった黒い三連星のドムは、修理を終えたばかりのホワイトベースに夜襲をかける。 黒い三連星の戦術にホワイトベース隊は翻弄され、ガンダムも彼らの連携攻撃「ジェットストリームアタック」により苦戦。 ホワイトベースが守勢に立たされているなか、彼らを守るためマチルダはミデアでドムに捨て身の体当たりを行いその尊い命を失ってしまう。 マチルダの犠牲によりアムロは「ジェットストリームアタック」を打ち破り、辛くも黒い三連星を撃退することに成功した。
ホワイトベースが黒い三連星を撃退したことを確認した地球連邦軍レビル将軍は同日オデッサ作戦を発動させる。

 

HGUC 1/144 MS-09 ドム 黒い三連星トリプルドムセット (機動戦士ガンダム)

 

黒い三連星ドム ジェットストリームアタック

 

MS-06R 高機動型 ザクII

ジオン公国軍の量産型モビルスーツ

ザクII F型をもとに機動力を強化した機体。R型と呼ばれることもある。両足にブースターがついており見た目でも推力が増していることがわかる。
黒い三連星はこの機体を駆りルウム戦役で連邦軍旗艦アナンケを撃沈、レビル将軍を捕虜にしている。(機動戦士ガンダム THE ORIGINより) アナベル・ガトーも「ソロモンの悪夢」と呼ばれる前このR型に搭乗しておりエース級パイロットに愛された機体といえる。
 

MG 1/100 MS-06R-1A 高機動型ザクII 黒い三連星仕様 Ver.2.0 (機動戦士ガンダム)

 

U.C.0079年1月15日 ルウム戦役勃発

宇宙世紀 0079年1月15日 ~ 16日

ブリティッシュ作戦に失敗し連邦軍総司令部を破壊することができなかったジオン公国軍は、再びコロニー落とし作戦を立案してサイド5(ルウム)へ侵攻する。
地球連邦軍は大艦隊を率いてこれを待ち受け史上最大の会戦に挑むが、ジオン公国軍のモビルスーツの圧倒的威力の前に壊滅。戦力のほとんどを失ったうえ、指揮官レビル将軍が黒い三連星によって捕縛されるなど筆舌に尽くし難い大敗を喫した。連邦軍は戦艦や戦闘機などの数で圧倒的に上回っていたが、この戦いでモビルスーツの優位性をまざまざと見せつけられることになった。
あのシャア・アズナブルも中尉として当戦役に参加しており、赤いザク II に乗って5隻の戦艦や駆逐艦を撃沈。この時から連邦軍に「赤い彗星」と呼ばれ恐れられるようになっている。
 
 

 

ガンダムトライエイジ00弾Gta00-044-C)シャア・アズナブル

シャア・アズナブルはこの戦いの圧倒的戦果により「赤い彗星」という異名を持つことになる